こんにちは、きぬもめんです。
学校の教室ではなく、保健室に登校する保健室登校。
しかし保健室登校をしたことがない人にとって、その中身は謎に包まれています。
保健室登校って、どんな感じなの?
保健室登校をしたいけど、どういうのかわからなくて不安……
そう思うことはありませんか?
というわけで、今回は中学2年生に1年間保健室登校をしていた私が当時の実体験を振り返りつつ、
保健室登校の1日の流れを紹介したいと思います。
中学生の保健室登校の1日
体験してみないとどんなものかわからない保健室登校。
今回は私がしていた保健室登校の1日の流れについて書いていきます。
何をするのか、どんなことをして過ごしているのか。
少しでもわかっていただければ嬉しいです!
保健室登校の1日、朝
保健室登校者は他の生徒が教室に完全に入った後、8時~9時頃に登校します。
登校中の他の生徒と鉢合わせないようにするためですね。
学校のつくりにもよるかと思いますが、私の場合、昇降口も他の生徒と会う可能性があるので使いませんでした。
外から直接、保健室近くの入り口に入ってた感じです。
保健室に入った後はその場で出欠確認をしてもらい、朝の健康チェックを受けます。
簡易版朝の会、みたいなものです。
終わった後は別室の空き教室に移動します。
保健室登校の1日、午前中~昼
基本は授業時間は勉強、休み時間は休憩で、教室にいるときとあまり変わらないスケジュールで動きます。
保健室登校担当の先生はいますが、勉強する科目を教えてくれる先生はいないので、自然と自分の好きな科目を多くやったりしていました。
また、特定の科目なら教室で受けられるのであれば、その科目だけ教室で受けることも可能です。
保健室登校の1日、昼~午後
昼食はクラスメイトが給食を届けに来てくれます。(会いたくない場合は先生が受け取ります)
私は空き教室で食べていましたが、教室で食べられる子は教室で給食をとることも。
その後、午前中と同じように勉強をし、掃除時間になったら掃除をします。
後は簡易版帰りの会をし、他生徒より少し早めの3~4時頃に帰宅します。
下校時間が被らないようにするためですね。
その他、保健室登校でできること
保健室登校では学校に来る以外にも別室でテストを受けることができる場合もあります。
テストの日に合わせて誰もいない別室に通され、そこでテストを受ける感じです。
また、息抜きや学校で過ごす訓練を兼ねて、授業時間中に廊下に出て、校長室、来賓玄関の花を生けたり、
体育代わりに校庭に出てスポーツをすることもあります。
空き教室から出ている間は先生が付き添ってくれるので安心です。
できることは学校による
クラスメイト、先生がいない以外は基本、教室で勉強するのとあまり変わらないということがわかりますね。
自習で事足りる人であれば、学校の授業を抜かすこともあるかもしれません。
しかし、保健室登校は学校によってはできることが異なる場合があるので、注意してください。
事前に先生と話すなどして、何ができるのかどう過ごすのか聞いておくと安心です。
保健室登校の1日、まとめ
いかがだったでしょうか。
ざっくりと保健室登校の1日をご紹介しました。
よくわからない保健室登校について、この記事を読んで少しでも理解していただけたら嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント